新入荷 再入荷

【アンティーク】①名陶硬質磁器 名古屋製陶所 果物柄皿2枚セット 昭和初期

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1638円 (税込)
数量

【アンティーク】①名陶硬質磁器 名古屋製陶所 果物柄皿2枚セット 昭和初期

ご覧頂き有難う御座います。 名陶硬質磁器(名古屋製陶所・Nagoya Seitosho)はノリタケの創業者である飛鳥井孝太郎と、寺澤留四郎が設立した事業所です。 本品の裏面には意匠登録済とあり、番号から昭和初期のものと見受けられます。 金彩 果物絵柄器(リンゴ模様) 巾約13.6×高さ3.4cm 2枚セット *同じお皿を2枚別売しています。 *同じ絵柄で意匠登録前(大正期)のお皿も出品しています。 #はこにわの商品 大正期のものはオーロラ加工が施されていますが、本品にはありません。 裏面の高台部分に黒くなっている箇所があります。 古道具.アンティーク、ヴィンテージ、ジャンク品にご理解頂けるかたにご検討いただければと思います。 即購入OKです。 発送はらくらくメルカリ便、またはゆうゆうメルカリ便での匿名配送となります。 また、他にも多数の書籍、雑貨類をお取り扱いしています。まとめ買いにも対応していますので、是非ご検討ください。 #はこにわの商品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です