新入荷 再入荷

高仲健一『蓮花陽刻小鉢』盃 古民藝 李朝 骨董 arts & science

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9984円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :60872402948
中古 :60872402948-1
メーカー 高仲健一『蓮花陽刻小鉢』盃 発売日 2025/01/31 06:18 定価 9984円
カテゴリ

高仲健一『蓮花陽刻小鉢』盃 古民藝 李朝 骨董 arts & science

千葉の大多喜町の山中で作陶する、陶芸家・高仲健一さんの『蓮花陽刻小鉢』です。 登り窯(薪窯)で焼成された白瓷の輪花小鉢で、胴回りに蓮の花びらを陽刻、見込みには薪の灰被りがあり透明感のある器のテクスチャーに味わい深い景色を生み出しています。李朝の古作を手本としつつも独自の解釈をもって唯一無二の器を作り出す高仲さんならではの作品です。 晩酌の際の小鉢として、掌に収まるような小さな器なので使いようによっては盃として使用することも可能かと思います。 大きさは、径8.6cm×高さ(深さ)5cm。 東京・銀座の工芸のギャラリー「銀座日々」で高仲さんの個展の際に購入、新品未使用の自宅保管品になります。 千葉の山中で家畜とともに暮らし、周囲の自然環境をはじめ生活そのものを題材としながら、絵画や書、陶芸を手掛けられているのが高仲健一さんです。 素焼きも本焼きも全て登り窯(薪窯)で焼成されたその作品は、まさに古の李朝陶を彷彿とさせ、古格を感じさせます。古美術の蒐集家をはじめ、多くの方が絵画や書と一体となった高仲健一さんの世界観に魅了されています。 元よりヒビや欠けなどはありませんが、高仲さんの作品ならではの味わいがありますのでそのへんご理解いただけますようお願い申し上げます。 伊藤聡信 小嶋亜創 田村文宏 村田森 岡晋吾 三苫修 タナカシゲオ

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です