新入荷 再入荷

あの人はいま 高部努 異様な熱気に包まれた昭和の芸能界 スター誕生,3人娘ほか

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2246.4円 (税込)
数量

あの人はいま 高部努 異様な熱気に包まれた昭和の芸能界 スター誕生,3人娘ほか

自宅保管の品です。大変美品ですが、古いもので表紙など経年変化はございます。ご理解頂ける方にご検討をお願い致します異様な熱気に包まれた昭和の芸能界感動の短編小説集。「消えた芸能レポーター」「あの人は今」「蘇州夜曲」「同窓生夫婦」「マネージャーの悲哀」レビューよりスター誕生,3人娘など昭和バブルあたりの芸能界の裏事情の暴露本のような体裁の小説.いかにもありそうあったに違いない物語昭和の芸能界を舞台にした小説です。ある程度の年齢の読者ならば、まるでノンフィクションのように感じることでしょう。そのくらいリアルに芸能界の「裏」が描かれています。「ホントにこんな事がまかり通っていたの?」の部分もありますが「あの頃」は何でもアリの時代だったのだろうと妙に納得してしまいます歌は世につれ……時代を検証するには流行歌や映画やスターといった芸能界を眺めるのが手っ取り早い。芸能記者だったこともある著者は華やかなりし芸能界の内幕に詳しく、登場人物の言葉や仕草のひとつひとつ、混沌とした猥雑感さえもが昭和そのもの、時代の空気が活写されている。 昭和の芸能界は、雲上の大スターの時代から、TV番組「スター誕生!」をきっかけにスターに憧れて田舎から出て来た若者たちが席巻する時代に変化していった。芸能界に限らず当時はだれもが野心のかたまりだった。スターになりたい、人気がほしい、地位や名誉そしてもちろんお金がほしい……お金さえあれば、なんだって買えるような気がしたものだ。 本短編集に「蘇州夜曲」という一編がある。田舎の素封家が、かつて戦地で生きぬく支えとなった歌を忘れられず、歌手志望の娘のために財をつぎこみ、芸能プロの口車に乗せられて土地まで売ってすっからかんになってしまう話だ。売り物の歌手に手をつけてしまい消えてゆくマネジャーや鳴かず飛ばずで場末のスナックに流れてゆく男女、今なら大騒ぎになる菓子箱の底に札束……なんていうのも日常茶飯事だった。 著者は前書きでこう記している。昭和の芸能界は「清濁併せ呑む」が通用した。「深く暗い闇の裏側も当然あるが、人間臭く人情味に溢れている世界であることも確かだ」と。善悪は別にして、熱気に満ちた、哀愁のただよう世界だったことは事実だろう。しかもふしぎに悲壮感がない。それは本書を読んでもわかる

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です